鶴見酒造株式会社(愛知県津島市 代表取締役社長 山本 耕司)の 「大吟醸 我山」が、第106回南部杜氏自醸清酒鑑評会において、吟醸酒の部で全国からの出品全274点中10位に選ばれました。「純米大吟醸 我山」は、純米酒の部で優等賞を受賞致しました。


【南部杜氏自醸清酒鑑評会について】
南部杜氏自醸清酒鑑評会は、酒造技術の研鑚と資質の向上を目的に毎年岩手県内にて開催しております。明治44年の第1回開催から数えて106回目となる令和6酒造年度は、吟醸酒の部、純米酒の部の2部門で開催し、全国134場から吟醸酒274点、純米酒307点、合わせて581点の出品があり、国税庁鑑定企画官、国税局鑑定官室鑑定官、岩手県工業技術センターをはじめ指導機関の研究員等総勢26名の先生をお迎えして審査致しました。
【大吟醸 我山】
兵庫県産特A地区の山田錦を 40%まで高精白した米を100%使用して、じっくりと時間をかけて醸造、大吟醸酒ならではの切れ味と気品ある香りの大吟醸酒です。
商品名 :「大吟醸 我山」
価格 :1800ml/5,880円 720ml/3,130円 300ml/1,580円 180m/840円(全て税込)
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
使用米 :兵庫県産特A地区 山田錦
精米歩合:40%
味わい :淡麗甘口(日本酒度+3.0、酸度1.0)
【純米大吟醸 我山】
兵庫県産特A地区山田錦を 35%まで高精白した米を100%使用して、じっくりと時間をかけて醸造。果実を思わせる吟醸香とお米の旨味を最大限に引き出した芳醇な味わいのお酒です。
商品名 :「純米大吟醸 我山」
価格 :1800ml/9,820円 720ml/5,220円(全て税込)
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
使用米 :兵庫県産特A地区 山田錦
精米歩合:35%
味わい :淡麗旨口(日本酒度-1.0、酸度1.0)